SSブログ

サイカチ苗でため息。

 寒い日です。雨の中、書店に注文していた本を取りに行きました。

2010_0211_214408-DSCF8587.JPG

 いろんな作家さんの鉢の写真が載っています。見ていて飽きないです。

 さて、この寒い中、国風展に行こうかと考えてもいましたが、冷たい足を引きずって鑑賞するのも気が重く、それは週末にしておいて、今日はおとなしく家で、去年実生のサイカチの苗を植え替えることにしました。

 植え替えといっても、1年前にビニールポットで発芽したままの苗を、根の芯を落としてさらに小さなサイズのビニールポットへ移しただけです。

サイカチ

 2本、3本寄せてみたもの、ゆるやかに針金をかけてみたもの、キツく針金をかけてみたものなど、いろいろ試しておきました。

 タネからの発芽がたしか2月中だったので、早めに植え替えてもいいかなとやってはみましたが、まだ根は動いてないようでした。ただ、1年でどの苗も随分と根をのばしたようで、根の成育は旺盛みたいです。とりあえず、「枝」が欲しいですね、せめて笑。

 サイカチなんてだいたいの人、興味ないですよね。なんで私はこんな木を、場所もないのにわざわざ育てているんでしょうか。ほら!そんなあきれた顔で私を見ないでおいて!

 みんな何を楽しんで盆栽をやっているのでしょうか。きっといろいろあるんでしょうね。私は当分、盆栽を褒めてもらえないんでしょうね。体をなしていないものばかりですから...。

 はぁ...打たれ強く行きます。


タグ:サイカチ
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 6

rico

初めまして!サイカチの木に興味があり、こちらにやってまいりました。サイカチを育てているんですね。私は、サイカチを生薬として、また石けんとして使用したいと思い、苗を育てたいと思っているのですが、どちらで頂けるのでしょうか。もし良ければ、教えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。
by rico (2010-07-22 21:49) 

まこと

ricoさんへ

 はじめまして。ブログ拝見しました。すごい力を磨いているんですね。さて、私がricoさんとお会いしたら、どんな風に私をお感じになるのか、気になりますねぇ笑。

 サイカチですが、私は都内の井の頭公園のサイカチの木から落ちたタネをまきました。そちらのご近所にサイカチはありますか?
 東京はアスファルトだらけですが、あちこち歩き回ってみると、なかなかいろいろな木が植栽されているものですね。

 苗木となると、私もどこで手に入るかは、残念ながらわかりません。

 タネをまく様子は、過去の記事に載せています。ご覧になるようでしたら、記事下のタグの「サイカチ」からどうぞ。
 しかし、タネからだとタネをつけるまでにはそれなりの年月がかかるかと思いますが。

 私は普段、薬用せっけんミューズを使っています笑。が、タネをまく際、サイカチのサヤで手を洗ってみました。

 おばあちゃんちの匂いがしました。...ただの連想ですが笑。


 お役に立てず、すみません。
by まこと (2010-07-23 21:33) 

rico

まことさん

コメント、ありがとうございます!嬉しいです~♪ そうですか、井の頭公園にあるのですね。私は現在、地元長野に住んでいますが、以前は荻窪や中野など、中央線に棲んでいましたので、吉祥寺にはよく行きました。サイカチの実は、いつごろ成るものですか?その頃に、井の頭公園に行って見ようかと思います。私も実から育ててみようかと。

東京は、イロイロな樹木が植えられているので、散策すると面白いですよね。長野では育たない柑橘系もあるし、甘がきだって沢山成るのに、みんな取らないんですねえ。私はひたすら指をくわえて見ていますよ(苦笑)
by rico (2010-08-05 22:18) 

まこと

ricoさんへ

 私は春になってから採取しましたが、樹上で乾いたサヤが木枯らしに吹かれてカラカラ鳴る姿を考えると、冬が近付けばしっかり実がついているのではないでしょうか。
by まこと (2010-08-07 13:05) 

rico

マコトさん、ありがとうございます。調布の深大寺公園にも、面白い植物があるようで、東京へ行った際には、イロイロ回ってみたいと思います。ちなみに、私が植物採取でお気に入りの場所をお教えしますと、小平にある薬草植物園です。http://www.tokyo-eiken.go.jp/plant/yakuyo001.html
by rico (2010-08-14 20:51) 

まこと

ricoさんへ

 ricoさんは、実用面での栽培に興味が強いのでしょうね。
 盆栽は造形的な美や、吹いてもいない風やありもしない景色を想像したりして楽しみます。
 言ってみれば、命をもてあそんでいるのでしょうね笑。

 しかし、せちがらい社会の中で、少しのスペースでできる小品盆栽は、体に取り入れることはしませんが、心の栄養であり、薬草です。

 ....と、うまいこと言ったつもりになって悦に浸っている私です。

by まこと (2010-08-15 13:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。