SSブログ

I am ウグイスカグラー

 みんな大好きウグイスカグラ。

 統計によると、日本人の7割方はウグイスカグラが大好きなんだそうです。

 沢山挿して、この樹の最初の姿がどんなだったか忘れてしまいましたが、恐らく棒からだと思います。

2012_1201_201036-DSCF0235.JPG

 今年の夏の終わり頃、下から3番目の枝の枝先が2カ所程枯れてしまったようで、冬芽が出てきません。

 元まで枯れていなければどこか途中からまた芽吹いて来てくれるのかと思いますが、いかがなものざましょう。

 とりあえず春までそのままにしてみます。

 枝が細かく分かれてくれるのは嬉しいのですが、調子に乗っていると枝枯れさせて痛い目をみるようです。

 自分で棒から作った樹にしては、ちょっと胸が出っ張り気味という欠点はあるにしても、ぼちぼちまとまっていて、よくがんばったと思えるのですが、やっぱり樹形として灌木感に欠けるというところでいつも何かひっかかって、口がへの字になってしまいます。

 以前母方の実家の近くの雑木林を歩いていたら、ケヤキの下、落ち葉だらけの地面にウグイスカグラが生えていました。

2009_0321_130051-DSCF0571.JPG

 (↑その雑木林) 

 その時はその名前も知りませんでしたが、ちょうど細い枝にかわいい花をまばらに咲かせていて、とても印象的でした。

 確かその樹の枝を数本持ち帰って挿したはずですが、今残っているのか、残っているのだとしたらどの鉢のウグイスカグラか・・・自慢じゃありませんが、今となってはまったくわかりません笑。

 雑木の下に人知れずひっそりと生えているかのような、そんな姿のウグイスカグラを、いつかは作れたらなぁと思っています。     


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

タカヒロ

こんばんは。ウグイスカグラ、ウグイスカズラ、チリメンカズラ・・
盆栽界の水野真紀、美紀問題をいまだによく間違えるタカヒロです。
なにか良い覚え方ないでしょうか?(笑)

その木が自然の中でどのように生えているか、
そういえばあまり考えたことなかったです。
なんとなく展示会で見るような感じにすればいいんでしょと安易な考え。
ハッとさせられました。

ところでこの鉢、いいですね^^
まことさんが作られた鉢ですか?

by タカヒロ (2012-12-11 20:28) 

まこと

タカヒロさんへ

 タカヒロさん、こんばんは。
 水野真紀・美紀問題は難しいですね・・・笑
 名前にカズラとつくのはツル性の植物ですって説明されても、普通飾ってたり売られてたりする樹ってツルを伸ばしてませんからピンと来ないですよね。

 せっかくだったら少しだけでもその樹らしさを表現できたらな、と思っています。
 いろいろ生きている状況とかを勝手にイメージしながら作るのが楽しいんです笑。
 盆栽にはそれだけの奥行きがあるから好きなのかも知れません。

 この鉢・・・100円の量産鉢です笑。
 でも、この樹の幹と葉の緑がとても映える色ですし、今、この感じの釉を探してこの樹のためにこんな鉢を作ってあげようと行動中です。
 深さはこの3分の2くらいで良いかと思います。

 私の鉢合わせがあまりにも素晴らしいので、量産鉢すら良く見えてしまうのです。
 これはもう、罪といって良いほどの才能です。

 ただただ、怖いです・・・
by まこと (2012-12-12 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。