SSブログ

第42回 全国小品盆栽名品展で踊ろうよ!

2013-1-meihinnten.jpg

 名品展の季節となりました。

 1月11日から13日、上野グリーンクラブにてです。

 今年で第42回。 

 会の沿革によると、1962年に東京アマチュア小品盆栽愛好会として発足し、1969年に日本小品盆栽会と名を改め、1972年に第1回の名品展が開かれたそうです。

 日本で初めての全国規模の小品盆栽の展示会なんだとか。

 その後各地で支部が結成され、名前も日本小品盆栽協会と改め、本部の会員が東京支部になって、膨らんだり縮んだり、繁栄したり絶滅危惧種に指定されたり(←指導)して今に至るようですが、名品展というのは、各支部の展示会とは別で、全国の支部の方々が参加するのです。

 私もがんばって、いつかは参加したいと、それが今の目標のひとつです。

 ちなみに名品展には賞というものがないので、よく聞く樹の大きさの部門分けというものはありません。

 これは会長だった役者の中村是好さんが、「遊びに優劣をつけない」と言って決めたのだそうです。

 かといって、ゆとり世代の運動会全員1位とは違いますからね笑。

 こういう精神性は、キラキラ感には欠けますが(←注意)、私がこの会で楽しくやれている理由のひとつだと思います。

 そんなわけで、名品展、今からたのしみにしています。

 会場1階では業者さんが、ひん曲った樹とか、どうやって使うのかわからないくらい小さい鉢などをはじめ(←警告)、いろいろ販売しています。

 お時間あるかたは、絶滅する前に名品展を(←反則負け)。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 8

bon

ふふふ。。
一足お先に名品展で踊ってきましたよ?(笑)

大先輩の42回目の展示を拝見しては感慨に耽り、
瀟洒な飾りを拝見してはため息をつき、古色に羨望し、
相変わらずの実物花物美しく揃う姿を拝見しては心揺さぶられ、
あるいは展示されている方の一年を見聞きすればこその深い感動を味わい。。
そんなこんななフラメンコでした。(笑)

やはり良いものは良いですね。

来週の支部会がまた楽しみです。
今年もどうぞよろしくです〜( ´ ▽ ` )ノ
by bon (2013-01-12 18:37) 

まこと

bonさんへ

 bonさんの抜け駆けフラメンコ、さぞかし情熱的だったかと察しますよ。
 私も今日会場へ行きまして、堪能して来ました。
 良かったですね~
 とりわけ会長のぶっ飛び具合にハラハラしてしまいました笑。

 なんだか皆さんいろいろ個性的に飾っていらして、さすが名品展、時の経つのを忘れてしまいました。

 来週の総会、私はまた新しいお役目を授かりまして、実はひとりでビクビクしています笑。
 どうか当日は温かい応援をよろしくお願いいたします・・・

by まこと (2013-01-12 21:47) 

とんぼ

はじめまして。
小さな樹が美しいので時おり覗かせて頂いてます。

>これは会長だった役者の中村是好さんが、
>「遊びに優劣をつけない」と言って決めたのだそうです。
カッコいい...
展示会はさておき、やってみたいけど、関西住みの人間はどうすればいいのでしょうか?..
by とんぼ (2013-01-23 18:39) 

まこと

とんぼさんへ

 とんぼさん、はじめまして。
 是好さんの言葉、格好良いですよね笑。
 時代が変わり、流行も変わりましたが、今でもベテランさんからは是好さんのことが話にあがり、私のように実際に会ったこともない世代はそこからその雰囲気を感じつつ小品盆栽と接しています。

 東京と関西とではちょっと樹の作りが違うみたいですね。
 というよりも、東京がローカル過ぎる文化圏という話も笑。
 とんぼさんの盆栽経験がわかりませんのでどうすれば良いかと尋ねられて困っていますが、地元の盆栽園さん、インターネット、書籍、今は情報ならたくさんありますし、とりあえずそれらを参考に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 ベストは、良い先生と出会うことだと思うのですが、それはご縁ですね。

 何かありましたらまたお尋ねください。
by まこと (2013-01-23 23:06) 

とんぼ

ありがとうございます。

勝手に挿し木、適当に播種歴10年くらいの超初心者です。
地元の「小品盆栽」屋さんに行ったことがあるんですが、
ちょっとちがうな〜、という違和感覚えまくりでした。
こっちはぶっとかったり、でかいんですよね。それに、なんか私の範中ではありませんでした。
ところが、日本小品盆栽協会のウェッブページを拝見すると、俳風たっぷりの煎茶趣味、あるいは文人趣味が漂っていて、「よかっぺ〜、これよかっぺ〜っ」て感じなんですよね。でも、関西には支部ないんですoTL
やっぱり、試行錯誤ですね...

by とんぼ (2013-01-24 19:48) 

まこと

とんぼさんへ

 よかっぺ~って、とんぼさん、本当に関西の方ですか笑?
 そうそう、関西方面には支部がないのです・・・
 とんぼさん、作っていただけますか?

 思えばうちも、自分でタネをまいた樹は10年ものになりました。
 ま、巨大化していますけど笑。
 10年も樹を育てているのでしたら基本はもうおわかりなのではないでしょうか。
 良いところを挿したり取り木したりして、小さな鉢におさめ、あとはひたすら持ち込めば、あらあら、名木の誕生です!?

 私は何も知らずにこの会に入会しましたが、とても自分の性に合っていると思います。
 なので、このキラキラ感のない精神性を好いていただき嬉しく、心強く感じます。

 試行錯誤の合い間にでも、もしもご都合が合えば、是非生で展示会をご覧いただきたく思います。
 展示会のあとはそのまま電車で1本、名物女将のきりもりする一木一草話で小さな鉢を選んでみるのも楽しいですよ笑。

 是非頑張っていただきたいです。
 応援しています。
 これからもよろしくお願いします。
by まこと (2013-01-25 21:40) 

とんぼ

純粋の関西もんです。嫌わないでくださいね(笑)

そうですね、いつか機会をみて、展示会拝見させてもらいに行きたいと
思います。一木一草話さんもぜひ訪ねてみたいです。
いつになるやも知れませんが、その際には何卒宜しくお願いします。
by とんぼ (2013-01-26 23:20) 

まこと

とんぼさんへ

 写真と実物はやはり違います。
 是非一度ご覧になって下さい。

 いつかお会いできる日をたのしみにしています。

 それまでに私ももっと腕を上げておかないと笑。

 
by まこと (2013-01-27 14:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

草の寄せ植えご乱心?? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。