SSブログ

最近の開花

 9月に入ってから、うちの貧しい棚でもいくつか花を咲かすものが現れました。

 うちで初めて咲かせた花もいくつか。

 こちらは白花のツクバネウツギ。

2011_0926_091816-DSCF3711.JPG

 この樹は町なかの樹を見る限り、とてもよく花を付けそうですね。

 挿し床のものでさえポンポンと花を咲かせます。

2011_0926_091835-DSCF3713.JPG

 あと、この樹。

2011_0915_110618-DSCF3682.JPG

 町採りしたものですが、私はてっきりタンキリマメかと思っていました。

 でも、先日の東京支部展の売店で花を見たら、花は黄色。

 では、枝豆みたいな葉っぱのこの樹は一体何なのでしょう?

 

 花はなかなか控えめで、可愛らしいのですけど。

 写真にとってはいませんが、立ち上がりには自然についた町採りならではの曲があり、都会の厳しさを感じさせる風情であります。

 やっぱり盆栽は町採りに限るネ。 

 あと、まだツボミですが、姫クマヤナギも初の開花、間近です。

2011_0915_110846-DSCF3688.JPG 

 ただ、残念なことにこれはまだ挿し木したばかり。

 親木は今年の水切れ第1号で、去年力を入れて作ってきたのですが、あっさりと枯らしてしまいました。

 その前に挿し木しておいたのが今数株生き残っています。

 それらがツボミをつけているということは、元々花芽のついた枝だったということでしょうか?

 この姫クマヤナギという樹、私は去年から初挑戦だったのですが、枝を作るのが妙に楽しかった記憶があります。

 面白いくらいに枝分かれしてくれて。

 実をつけるとなると大変そうですが、これからじっくりと取り組んでみたい樹です。

 そしてくれぐれも、来年のまことよ、梅雨明け間際、この樹の水切れには注意したまえ。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。