SSブログ

ベテランさんへの挑戦状

 ひらひら付きの猫足に飽きた私、今度は極薄の短冊風長方に手こずっています。

 とりあえず2枚作ってみました。

 第1号。

2011_1114_201724-DSCF4336.JPG

 足を入れて8ミリ、胴だけで6ミリ。

2011_1114_201906-DSCF4338.JPG

 6.5センチ×2.5センチ。

 第2号。

2011_1114_201950-DSCF4339.JPG

 深さも大きさも、第1号とほぼ同じですね。

2011_1114_202013-DSCF4340.JPG

2011_1114_202239-DSCF4343.JPG

 まだ盆栽を始めて間もない頃、大きな盆栽の展示会を見ていて驚かされたのが、薄い鉢に根がおさまっていたことです。

 どうやったらそうなるのかと、不思議に思ったものです。

 でも、樹が小さくなるとその分大きな盆栽と同じ感じで薄い鉢におさめるのは大変ですね。

 そして管理ですよ、管理。

 私のような初心者にとってはなおさらです。

 でもベテランさんなら使いこなせますよね。

 ふふふ笑。

 この鉢は、ベテランさんへの挑戦状ですよ。

 どんな釉にしようか考え中ですが、こういった形は細い木の寄せ植えなんかがとても素敵に見えるのですよね~

 以前国風展で見た米栂の寄せ植えも焼き締めの奥行きの少ない長方に植わっていて、まるで木の根が地表に出る山道を歩いているかのような気分になれ、素敵でした。

 飽きるまでもう少し作ってみるつもりですが、疲れるんだな、これが。

 いろいろと気を使うのです。

 1号、2号は落葉後のツンツンな枝を意識して鉢も角をとんがらせてみましたが、う~ん、どうなるのでしょう。

 角がきついとそこの釉の乗りが悪くなってしまうので丸くするように言われていますが、これはこれでこのままいってみましょうか。

 

 私としては是非欲しい形でしたので作っているのですが、果たしてこういうの、欲しい人っているのでしょうか。

 あまり売られていないところを考えるとあまりいないのでしょうね。

 以前一木一草話で短冊鉢について話していた際、初心者さんが実生木を寄せ植えにして楽しむのに人気がある、というお話を伺いましたが、厚さについて聞くと、やっぱり多少深さがあった方がいいわね、と言ってましたっけ。

 気が向いたらもう少し深さのあるのも作ってみましょうか。

 できれば焼き締めも・・・

 そんなこんなの短冊鉢入門なのでした。


タグ:鉢作り
nice!(0)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 16

ホウジュ

 
私もこの形状の鉢は好きで作りますが 
 
高い確率で焼くと曲がってしまいうのです ^^; 
 
あまり流通しないのは焼くのが難しいからかも? 
 
焼き上がりを楽しみにしています 
 
by ホウジュ (2011-11-15 01:25) 

kavalon

は~~~~~い!!

私こういう鉢、とっても欲しいです!!
by kavalon (2011-11-15 06:56) 

盆栽少年

長方鉢とか小判鉢等の、薄い鉢は僕にとって、
結構実用的なんですよね~
個人的見解では1号は焼き締め、
2号釉とかが良いかな?


by 盆栽少年 (2011-11-15 20:19) 

まこと

ホウジュさんへ

 ホウジュさん、こんばんは。
 小さなサイズだと歪みは少ないものですが、こういう形はちょっと気になりますね。
 下手すると荒削りの段階で乾きつつ曲がることもあるので気にしつつ作業しています。

 去年、これに近い形できれいに出来たので、今回も上手くいかないものかと期待しています。

 名品展の時にでも、見ていただけたら嬉しいです。
by まこと (2011-11-16 00:37) 

まこと

kavalonさんへ

 kavalonさん、こんばんは。
 欲しいですか?
 あ~げない!
 笑。

 こんなのに植えたら、実生してすぐに楽しめますよ。

by まこと (2011-11-16 00:37) 

まこと

盆栽少年さんへ

 盆栽少年さん、こんばんは。
 樹のサイズが小さくなっても根の太さは鉢に対してそれなりにあり、大物盆栽の樹と鉢のバランスをこのサイズにまとめるのはなかなか難しいですね。

 内側の深さは4ミリ程・・・
 盆栽少年さんにこの鉢を上手く扱えますでしょうか笑?

 この鉢は2枚とも白土ですので、釉鉢になります。
by まこと (2011-11-16 00:38) 

妹のほう

は〜い!

私は第2号が好きです!
横から見たナナメのラインがシャープで素敵です!
(あぁ…。なんて頭の悪い説明。苦笑)
by 妹のほう (2011-11-16 00:49) 

まこと

妹のほうさんへ

 妹のほうさん、こんばんは。

 妹のほうさんは第2号が好きですか?
 じゃ、あ~げない!
 ふふふ笑。

 鉢でも樹でも、結局は好き嫌い。
 美を感じる説明に、お利口さんな説明なんて不要だぜ。
 そんなもの、ブタにでもくれてやんな!

 (↑↑頭の悪そうなコメント)
by まこと (2011-11-16 01:19) 

しずか

皆さんすっかりまこと鉢のとりこ~(*^^*)

貴公子でもあり、チャレンジャーでもあり、吹き矢も忍ばす
まこと先輩のつくる鉢は、本当に魅力的です笑

昨年のって、確か薄紫の鉢ですよね。あの色も素敵でした。
約半分の高さ、挑戦度、大幅グレードアップですね笑
今年の釉は何色になるのか、とても楽しみです(^0^)

by しずか (2011-11-16 19:04) 

盆栽少年

よっ4mmですか!
凄い薄い鉢ですね~
使いこなせるかな~
凄い水はけ良さそうです。
by 盆栽少年 (2011-11-16 20:36) 

minky

おー!これはいい!と私も
この薄い鉢に反応してしまいました。
寄せ植えしたい!
でも今の私には無理だな~。
by minky (2011-11-16 22:31) 

気まま

こんばんは。

僕も第2号がいいです。

なんか 貫禄があり強そうに見えます。ナイスライン!
by 気まま (2011-11-16 23:09) 

まこと

しずかさんへ

 しずかさん、こんばんは。

 おそらく自分で気が済むまではアマチュアらしい鉢作りをするのだと思います。

 なかなか数は作れませんが、面白い鉢を作りたいですね。
 ちょっと使ってみたくなるような鉢を。

 試してみたいことはいろいろあります。

by まこと (2011-11-17 22:34) 

まこと

盆栽少年さんへ

 盆栽少年さん、こんばんは。

 薄いですよ~
 薄い鉢な分、少しでも土が多く入るように、作りもできる限り薄作りにしました。

 いつかこんな鉢で展示ができたらと思っています。

by まこと (2011-11-17 22:35) 

まこと

minkyさんへ

 minkyさん、こんばんは。

 奥の手としましては、ひとまわり大きな鉢に水苔を敷いて、そこに鉢ごと入れて管理する二重鉢というのもありますが笑?

 講師はこんな薄い鉢を屋上で、しかも板の上でそのまま管理していました。
 私がそれを真似しても、夏は越せないでしょう。
by まこと (2011-11-17 22:41) 

まこと

気ままさんへ

 気ままさん、こんばんは。

 強そう??
 え?
 まぁ、強そうといえば・・・うん、強そうですね・・・
 笑。

 でも、戦わせないですよ笑。
by まこと (2011-11-17 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。