SSブログ

あけまして、焼き締めました。

 あけまして、おめでとうございます。

 そして、焼き締めました。

 今日は実家へ帰る際に、午前中に2つばかり鉢を成形して、七輪2つと炭2キロを抱えて出発しました。

 奇妙な里帰りです。

 大人の行動とは思えません。

 どうせ実家に帰っても、何にもすることはないし、あれ食えこれ食えとか言われるだけですし、それなら七輪で鉢を焼いちゃえ!ということです。

 さあさあ、初めての七輪陶芸です。

 千令さんのブログを読んで雰囲気を勉強させていただきました。

2012_0101_180453-DSCF4646.JPG

 よく考えたら、私、炭に火を起こすなんて初めてでした。

 てこずっているところを両親に見つかり、そうすると父が

 「こうだよ」

 母が

 「だめだめ、こうするのよ」

 そのまま軽く喧嘩になりそうでした。

 火の起こし方が喧嘩の火種だなんて、勘弁して欲しいです。

 けっこう火が着きにくかったですけど、いったんハートに火が付くと正月早々最高にホットになりましたよ。

 で、そうそう、七輪陶芸といえば、あれです。

 ドライヤーですよ!

 ちゃんとドライヤーも用意して行ったのですが、始めたのが夕方頃だったり、火起こしに手間取ったりで、陽もすっかり落ちてしまっていて、夜にドライヤーをブイブイ言わせたら近所に迷惑よと母から言われ、

 「ちょっと待ってな」

 と、母は家の中に何か取りに行きました。

2012_0101_180531-DSCF4647.JPG

 ウチワを渡されました・・・笑。

 なんかイメージしてた七輪陶芸と違う~

 千令さんはウチワなんて使ってなかったよ~

 そんなわけで、でもでも火力で劣るなら熱量で勝負とばかりに2時間40分くらいでしょうか、じっくり焼き倒してみました。

 ウチワは疲れるし、何故か悲しくもなるので、最後の方で少し頑張っただけです。

 そうそう、赤松の剪定枝をとっておいたので、それを持って来て入れてみたら、線香花火の匂いがしましたよ。

 なつかしい・・・とか思いつつ嗅いでいたら、のどがオェ~ッってなりました。

 すると母は

 「龍角散があるからなめなさい」

 と無表情で言いました。

 で、焼き上がりです。

2012_0101_201642-DSCF4663.JPG

 ちゃんと焼けているか心配でしたけれども、指で弾いてみたらピンって音がしたので、まあ、焼けているのでしょう。

2012_0101_231300-DSCF4701.JPG

 ひとつめはこんな感じ。

 白いラインは白土で象嵌しておいたのですが、くっきり出過ぎてしまったようです。

 ま、使いこんだら落ち着いて、ちょっとしたチャームポイントになってくれることを祈るばかりです。

2012_0101_225326-DSCF4681.JPG

 この鉢は炭の底に沈んでいました。

 そのせいか、黒く焼けているところと赤く焼けているところとあります。

2012_0101_231235-DSCF4700.JPG

 ふたつめ。

2012_0101_230237-DSCF4695.JPG 

 縁と腰には白土を塗って、ちょっとお洒落してみました。

2012_0101_230013-DSCF4694.JPG

 この鉢はずっと焼ける炭の上から落ちずに焼かれていたようで、色がまた違います。

 生焼けが怖いので、最後にしばらく炭の中に突っ込んでおいてみました。 

 なんだか、土器を思わせる焼き上がりです。

2012_0101_230547-DSCF4699.JPG

 ふたつとも縁の直径が4センチくらいです。

2012_0101_230413-DSCF4696.JPG

 結果としては、初めてなので、とりあえず焼けたので良しとします。

 感想としましては、また随分と渋いものを作ってしまった、という感じです。

 面白かったのでまた挑戦しようと、道具は実家においてきました。

 焼き終わって炭がまだ燃える七輪の上に、帰る頃にはヤカンが乗って、お湯が湧いていました。

 そんな感じで、今年もよろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 22

盆栽少年

あけおめです!!
まことさん!!!

七輪で焼くんですか~
良いかも~
しかし良いのが出来ましたね~
やはりまことさんはまこ東福寺ですよ。
打倒!!!東福寺!!!

そうそう、お年玉でした。
くだs・・・(殴
by 盆栽少年 (2012-01-02 05:52) 

aze

まことさん、あけましておめでとうございます。
新年早々、新しい試みにチャレンジされた由(←結構上手く出来てますね。今年も若手のリーダーとして更なる発展とご活躍が目に浮かびます。
今年も昨年同様ワイワイ楽しく・・・そして熱いご指導のほど宜しくお願いします。
ねっ!まこと先輩。
by aze (2012-01-02 13:34) 

相州御浦

お久しぶりです。そして今年も宜しくお願いします。
団扇でやったんだ!疲れたでしょ(笑)
よく燃料切れになりませんでしたね。
団扇に印刷されている「センチュリー21ダイオー」さんも良い宣伝になってます(広告料は入らないと思うけど♪つか気のせい)
七輪、もっとでかいのありますから、七輪2代目は検討してみてください。
by 相州御浦 (2012-01-02 17:56) 

ムクロジ

まこちゃん!あけましておめでとうございます。新年早々、火遊びですかあ、、、
まとまった時間とれてチャレンジですね。
昨年は、まことさんのお陰で世界(やまあいさんは休園ですけど)が広がりました。負うた子に教わりのケースかしらねぇ。
少しずつ盆栽も増えて、病は深くなるばかり、、、どうしよう~
茂子さん、オモシロイ、、、まことさんはやはり半分のDNA
を受け継ぐお方と感心。
どうぞ、今年もご活躍下さい。

by ムクロジ (2012-01-02 21:56) 

まこと

盆栽少年さんへ

 盆栽少年さん、あけましておめでとうございます。

 そうです、七輪で鉢を焼いてしまおうという試みです。
 随分と昔から、やる人はいたようです。

 今年もじっくり気長に盆栽をたのしみましょうね。

 お年玉?
 脳天カチ割って張り倒すよ笑?

by まこと (2012-01-02 23:57) 

まこと

azeさんへ

 azeさん、あけましておめでとうございます。
 今年はもう少し鉢のほうも新しい試みに挑戦したいと、そんな思いも込めまして正月早々チャレンジしてみました。

 ・・・ところで私、去年、何か熱い指導ってしましたっけ笑?

 昨年同様、また新人組の力になってください。
 どうかお願いします。

 とても頼りにしていますよ、aze後輩君!


by まこと (2012-01-02 23:59) 

まこと

相州御浦さんへ

 相州御浦さん、あけましておめでとうございます。

 センチュリー21何某さんは、私の七輪陶芸のスポンサーさんとしてご協力いただいています。
 道具はすべてセンチュリーさんが出す代わりに時々さりげなく広告が入ります笑。

 団扇は疲れそうでしたので、それほど長い時間あおいだわけではありません。
 その分火力は心配したのですが、どうにか焼けたようです。
 燃料は思ったより長持ちしました。
 まだまだもちそうでしたが、帰宅の時間の関係で出さざるを得なかった、という感じです。

 もっと大きい七輪・・・そうですね、考えてみます。

 また今年も、どうぞよろしくお願いします。
by まこと (2012-01-03 00:00) 

まこと

ムクロジさんへ

 ムクロジさん、あけましておめでとうございます。

 そうですよ、お正月から火遊びです笑。
 けっこう楽しかったですよ。
 癖になって時々実家へ帰るようになれば、親もなんだかんだで喜びますし、一石二鳥です。

 去年、思い返せばいろいろありましたね~
 私にもいろいろなことが起こりました。
 今年は何が起こるんだか・・・かかってこい、です笑。
 
 ところで、実際の茂子は心配性の暗い子です笑。
 ただ、時々、あとから笑えるような面白いことをします。
 昔はそう感じれませんでした。
 程良い距離感というものが少しわかってから、それに気付きました・・・

 今年も楽しく盆栽、やりましょうね~
 またよろしくお願いします。
  
by まこと (2012-01-03 00:09) 

気まま

まこっちゃん、あけましておめでとうございます。


七輪陶芸・・・また一つ新しい遊びを覚えたようで
楽しそうですね。


白のラインの鉢、新鮮な感じがします!

今は白帯だけど、使っているうちに黒帯になって
時代がついた時には、見せてくださいね。


 今年もいつかまた会える日を楽しみにしています。
 




by 気まま (2012-01-03 20:49) 

otama

あけましておめでとうございます。

七輪陶芸をされたのですね。

さすが作品に変化ができて良いですね。
特に南蛮とかそういうものだと合いそうです。
ん~私もやりたいですね。
by otama (2012-01-03 23:41) 

ぞを

尊敬する詩人、まことさん
あけましておめでとうございます

冬は火遊びの季節ですよね
私は餅米を蒸かすために外で火遊びました
薪はぶどうの剪定した木です
鉢はひとつも入ってなくて、芋とか卵とか…
おいしかったです

茂子さんは、嬉しかったでしょうね
いそいそとヤカンをのせる様子が見えるみたいです

今年も楽しみに読ませていただきます
…あ…お年玉…

by ぞを (2012-01-04 02:37) 

\(^o^)/

素敵な鉢が焼けましたね。 とてもいい感じです。
七輪焼きの味わいは格別ですが、陶芸をやるからにはMy窯も欲しいですよね・・・。
昔は今岡町直氏が世田谷の愛好家を集め焼かれてましたが、今は難しいというか都内でそんなことのできる場所はなかなかないですものね・・・。
(電気窯やガス窯もいい値段しますしね・・・)
どこかの山の中に陶芸ルームを!なんて思ったりもしますが、やはり先立つものが・・・。
そうなると行き着くところはやはり七輪・・・。 

うん。 七輪頑張りましょ♪ (^m^)
by \(^o^)/ (2012-01-04 14:16) 

しずか

まこと先輩、改めまして、明けましておめでとうございます。
頼りない後輩ですが、今年も、ご指導のほど、強力によろしくお願い致します!!笑

先日は、いまいちツアーで、失礼しましたヽ(´□`。)ノ
前半長すぎ~。疲れちゃいましたね笑
片枝の松は昔から絵的にもOKだった事が、一番の収穫??笑
でも、やっぱり、盆栽談義は何時間でも楽しかったです(≧∇≦)ノ彡
鉢も見せて頂き、有難うございました☆

今年もぜひ、渋好みまっしぐらでお願いします!!
亭も、これに懲りず、またご贔屓に~(ノ≧▽≦)ノ(ノ≧▽≦)ノ(ノ≧▽≦)ノ

by しずか (2012-01-04 19:28) 

まこと

 気ままさん、あけましておめでとうございます。

 そうです・・・またちょっと面白いことを見つけてしまいました。

 分厚い縁に白いライン、ちょっとあまりないでしょ?
 遊んでしまいました。

 まだまだ白帯ね笑。
 強い鉢にしてみせますよ~

 また会いましょうね。
 私もたのしみにしています。
by まこと (2012-01-04 22:09) 

まこと

otamaさんへ

 otamaさん、あけましておめでとうございます。
 展示会にも出品されるようで、今後の活躍を期待していますよ。

 荒い土で素朴な風合いを出すにはとても良いみたいです。
 otamaさんの作る皿鉢、見てみたいです。

by まこと (2012-01-04 22:10) 

まこと

ぞをさんへ

 ぞをさん、あけましておめでとうございます。

 私が詩人なら、ぞをさんは旅人ですね。
 そう考えると親戚みたいなものです笑。

 火っていいですよね。
 火に卵も入れるのですか?
 初めて聞きました~

 お年玉?
 脳天カチ割って、張り倒・・・しませんよ笑。
 ぞをさんは昨年良い子でしたので、お年玉として、10まことポイント差し上げます。

 100ポイント集めると、どんぐり1個と交換できますよ~
by まこと (2012-01-04 22:12) 

まこと

\(^o^)/さんへ

 \(^o^)/さん、あけましておめでとうございます。

 A藤さんは今でも町直さんが広めたという窯を使って焼成しているらしいですが、私みたいな、世知辛い都心で生きるのに精一杯の財力の人間にはたいした道がありません。

 でもですね、制約には個性への道が隠されています。
 空気の抵抗なくして鳥は空を飛べません。

 あぁ・・・今私、とてもカッコイイこと言ってますよ笑。
by まこと (2012-01-04 22:17) 

まこと

しずかさんへ

 しずかさん、あけましておめでとうございます。
 こちらこそ、頼りない先輩をどうか見捨てずに、よろしくお願いします笑。

 何を言いますか、とても楽しいツアーでしたよ~
 そして、私なりのポイントがちゃんと印象に残っています。
 小春殿もきっと同じはずです。

 片枝の松・・・ふふふ。
 とても親近感が湧きました笑。

 盆栽談義も楽しかったです。
 ちょっと長居し過ぎてしまい、逆に申し訳ありませんでした。

 1年頑張ると良いことがあるんですね笑。

 じ、実は・・・今年から、可愛い好みにイメチェンしようかと思っていたのですが・・・

 ダメ?
by まこと (2012-01-04 22:21) 

千令

まことさん、明けましておめでとうございます<(_ _)>
本年もよろしくお願いいたします。

うちわで七輪陶芸ですか!お疲れ様でした<(_ _)>
でも私も人力の送風(足踏みフイゴとか)で鉢を焼きたいなあとずっと考えてるんですよ

その方が職人っぽい感じがしますし(オイ)、自分で焼いたって気になれますから笑

鉢も良い雰囲気じゃありませんか!
これからは毎年七輪陶芸の作品が出来上がるんでしょうか…楽しみです。
by 千令 (2012-01-05 17:28) 

まこと

千令さんへ

 千令さん、あけましておめでとうございます。
 
 母が近所への騒音を気にして、うちわになってしまいました笑。
 それでもそれなりに焼けて良かったです。
 出発前の成形と書いていておわかりのように、実は粘土も生乾きだったのです。
 割れるのを覚悟の焼成でした。

 ふふふ、考えることは同じですね。
 私も今度、あのビーチボールを膨らませる、黄色い足踏みのフイゴを使ってみたく思っていたのです。
 ふたつ使ってツーバスもありでしょうか?
 かなり楽しそう。

 職人っぽい笑?。
 確かに、微調整に酔えます・・・
 思い出します、小学生の頃、鍛冶屋に憧れていました。
 
 でも、椅子に座って読書しながら足でフイゴ踏んで鉢の焼成なんて、ちょっとお洒落☆
 (↑何か間違えている)

 今回、七輪の可能性は十分感じ取れました。
 お店に並んでいる鉢にはない風合いのものが作れそうです。
 ひとつの手段としてこれからも定期的に試していきたく思っています。
 実家は電車とバスで片道1時間半程ですので、目標は月1回といったところです。

 いろいろ教えていただいて、千令さんには感謝しています。


 こちらこそ、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
by まこと (2012-01-05 19:50) 

熱盆

あけましておめでとうございます、昨年は、まことさんとお話できて楽しかったです、またどこぞの展示会でお会いできた時は、お話して下さいね、七輪陶芸、面白そうですねー、その前に、作陶のセンスが私には皆無だな、こんな素敵な鉢が作れるのは、うらやましいです、今年もよろしくお願い致します
by 熱盆 (2012-01-06 00:43) 

まこと

熱盆さんへ

 熱盆さん、あけましておめでとうございます。
 こちらこそ、昨年はたのしい時間をありがとうございました。

 好きなものを作るということは、なんとも楽しいものですね。
 鉢の場合、作ってたのしい+使ってたのしい、ですので、早く何か植えてみたいです。

 またお会い出来るのをたのしみにしています。
 今年もよろしくお願いします。
by まこと (2012-01-06 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

草の床を作るもうすぐ名品展 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。