SSブログ

五葉松の取り木 2016

私は数年前から毎年、五葉松の取り木に取り組んでいます。
最初は成功しませんでしたが、東京支部の教室でT屋さんがまだまだ細い五葉松を発根させているのを見て、自分も絶対やってやると、あきらめモードから妙なやる気を起こしました。

勉強して自分なりに色々考えて試した結果、毎年成功するようになりましたが、去年までは幹の太さが1センチ以上あるものでした。
それで、今年は最細の5~6ミリの幹のものに挑戦。
それくらいの細さのものが成功するなら私の五葉松のタネ木作りも幅が広がるぞと、ちょっとたのしみにしてました。

例年は2月中にはやっていましたが、今年はちょっと遅れて3月12日。
だって、寒かったんだもの。

ですが、発根は早目で、今日確認できました。
引っ越して、温度が上がりやすい環境に移ったせいでしょうか?



元のほうの芽もちゃんと生きています。



あとは、外して、鉢に移して…とにかく枯らさないことですね。
枯らしやすいのが小さい五葉松の痛いところですから。

どうだ!と飾れる樹はまだありませんが、五葉松が好きなので、これからもじっくり取り組んでいきたいと思ってます。

いいぞ!いいぞ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。